🚲自転車もついに“青切符”時代へ!違反で反則金がかかるようになります💴

自転車法律

こんにちは!
廃車ひきとり110番です😊

自転車ユーザーのみなさんに大切なお知らせ📢
2026年4月1日から、自転車の交通違反にも「反則金(青切符)」が導入されることになりました!

これまでは注意や指導、または悪質な場合は“赤切符”による刑事処分…だったのが、
今後は比較的軽い違反にも、現場で青切符が交付&その場で反則金が発生するようになります💦


青切符ってなに?🤔

「青切符」は、交通違反をした時に警察から交付される用紙のこと。
反則金を払えば刑事罰は免除される、いわば“軽めの罰則”です。

今回の改正で、16歳以上の自転車運転者にもこの制度が適用されることになりました!


💡違反内容と反則金額(例)

なんと対象となる違反は113種類
一部をご紹介すると…

違反内容 反則金額
信号無視 🚦 6,000円
一時停止しなかった ✋ 5,000円
スマホを見ながら運転 📱 12,000円(最高額!)
ブレーキのない自転車の運転(ピストバイクなど)🚴 5,000円
2人乗り(幼児除く)👫 3,000円

違反金額は、ほとんどが原付きバイクと同じくらいの設定になってます。


🚨 ながらスマホ、自転車もNGです!

特に注目されているのが「運転中のスマホ操作」
金額も1万2000円と高めに設定されていて、危険性の高さがわかりますね😰

画面を見ながら走っている人、イヤホンで通話しながら走っている人、
よく見かけますが、来年からは即アウト…になるかもしれません⚠️


🚲「自転車だから大丈夫」はもう通じない時代!

ここ数年、自転車が関わる重大事故が増えていることから、
警察もルールをしっかり整備してきています。

「車じゃないし…」と思っていたら、
6,000円の青切符がサクッと切られる日が来るかも…😇

特に学生さんや通勤・通学で自転車を使う方、保護者の方は要チェックです!


安全第一で、自転車も車も気をつけよう😊

事故を防ぐためには「ちょっとの気配り」と「ルールを守る気持ち」が大事✨

そして、もし
🚙 家で長く使っていない車がある
🚙 使わなくなった車がある
そんな時は、廃車ひきとり110番にご相談ください!

廃車も、動かない車も、安心・無料で引き取りいたします🙌

車の買い替え

最新の廃車買取実績とお客様の声

  1. ティアナ
  2. プリウス
  3. ekスポーツ
  4. アテンザセダン

廃車で戻ってくる「還付金」があるのをご存知ですか!?あなたの還付金をチェック!

廃車・事故車・中古車 買取査定額10%UPキャンペーン ※フェイスブックからキャンペーンにエントリーして下さいね!

廃車を高価買取!1分で完了!今すぐ無料査定