日本最高峰のクルマ・アワード、「日本カー・オブ・ザ・イヤー 2024–2025」のご紹介です✨
国内外から注目の新型モデルがノミネートされる中、受賞車は――
○ グランプリ:「ホンダ フリード」
– お家でも、週末おでかけにもぴったりの3列シートミニバンながら、コンパクトなボディで扱いやすさも兼ね備えた設計。走りの気持ちよさと利便性を両立させた点が高評価でした。ハイブリッド「e:HEV」の搭載で、環境性とパフォーマンスも文句なし。また、ホンダが大切にする「マン・マキシマム、メカ・ミニマム」思想を現代に体現した一台としても注目を集めました
○ 輸入車部門賞:「MINI クーパー」
– シンプルかつ楽しいドライブ感覚をしっかり残しつつ、EVとガソリンモデルの両方をラインナップ。BMW7シリーズと同等の安全装備や運転支援も搭載し、実用性と遊び心のバランスが光ります。
○ デザイン部門賞:「三菱 トライトン」
– 武骨さと都市的なスタイルを融合させたデザインが評価されました。見た目の力強さ以上に、新しいライフスタイルを想起させるバランス感覚が高評価の理由です。
○ 技術部門賞:「ホンダ CR-V e:FCEV」
– 小型化された燃料電池とプラグイン機能を融合。水素ステーションが少ない現状を補う使い勝手の良さも高ポイントでした。ミドルクラスSUVであるCR-Vに搭載した点も、実用性と環境性能の両立に光ります。
○ 特別賞:「マツダ e-SKYACTIV R-EV」
– かつてのロータリーエンジン技術を再活用。発電ユニットとして生まれ変わらせ、未来への技術的な道筋を切り拓いた革新性が評価されました。
総まとめ
部門 | 受賞車 | 目立った特徴 |
---|---|---|
日本カー・オブ・ザ・イヤー | ホンダ フリード | コンパクト×3列シート、e:HEV搭載、心地よい走り |
輸入車賞 | MINI クーパー | ガソリン/EV両対応、安全装備充実 |
デザイン賞 | 三菱 トライトン | 力強さと洗練の融合デザイン |
技術賞 | ホンダ CR-V e:FCEV | FCEV+PHEV機能、実用SUV |
特別賞 | マツダ e-SKYACTIV R-EV | ロータリー再構築、発電エンジンで技術革新 |
「新しい車に乗り換えたい…でも今の車どうする?」
こういうニュースを見ていると、
「そろそろ新しい車に替えたいな~」って気持ちになる方も多いはず。
でもそこで気になるのが、今の愛車の行き先。
「もう古いし値段つかないかも…」とか
「ディーラー下取りはゼロって言われそう…」なんて不安もありますよね💦
そこで、廃車ひきとり110番の出番!
✅ 走らなくてもOK
✅ ボロボロでもOK
✅ 車検切れでもOK
私たち 廃車ひきとり110番 なら、そういうクルマでもしっかり査定!
「えっ?こんな車でも値段つくの?」と驚かれるお客様も多いんですよ✨
新しいカー・オブ・ザ・イヤーのクルマにワクワクしつつ、
今の車はスッキリ手放して、気持ちよく次のカーライフをスタートしましょう🚗💨